お知らせ

FY25東京分会 年間活動計画

2025.02.06

本日(2025/2/6)、東京分会でお話ししました年間スケジュールです。主題と内容は、以下のURLからPDFをご覧ください。https://autode.sk/3CEddLg会場選定の参考にさせていた...

>>続きを読む

西日本合宿延期のお知らせ

2024.11.15

2024年12月20日(金)、21日(土)に予定しておりました西日本合宿は、諸般の事情により、2025年7月に延期することが決定しました。参加を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご...

>>続きを読む

【bSI プロフェッショナル認証試験】

2024.10.29

「プロフェッショナル認証フォーラム」CUGのbSI(buildingSMART International)認証コースです!Civil User Group は、 buildingSMART(bSI)...

>>続きを読む

「i-部品GET」サイトとの相互リンク開始

2023.09.06

建設物価調査会様の「i-部品GET」サイトとの相互リンクが始まります 。CUGサイトからのリンクは、バナー最下段に「i-部品GET」サイトのバナーを登録しましたので、皆さまご利用くださいね。https...

>>続きを読む

CUG認定インストラクター更新

2023.05.18

CUG認定インストラクターの皆様2年間で、インストラクター更新手続きをお願いしております。各自更新期限の前後1か月を目安に申請してください。申請方法は、当サイトの「CUG認定」をご覧ください。

>>続きを読む

フォーラム

最近投稿があったフォーラム。 フォーラムを見るには会員登録が必要です。

タイトル 返信数 最近の投稿

A_Lisp

uchikawa2023.12.21テクニック集

10 uchikawa様いつもお世話になっております。使用期限があるようなのですが、更新予定はありますでしょうか?ご検討をよろしくお願いいたします。m( _ _ )m

Navisworks Manage 2024

ブンブン2025.02.21かけこみ寺(お問合せ)

3 ブンブンさま対応策が見つかって何よりです!

GISDataDownLoder5 (2023/10/19)

藤澤2023.10.19テクニック集

7 お世話になっております。活用させていただいております。以前はプログラムのウィンドウサイズが変更できたと記憶しておりますが、最新のものは固定サイズになっております。起動時の引数などで以前のようにウィンド...

第10回若手意見交換会

阿部喜生2025.02.25CUG活動計画

0

CUG東京分会 12月度(12/5 13:00?17:00)【会場+web】

Hasegawa.Mit2024.11.21CUG活動計画

13 Youtube公開ですねー。皆様それぞれに当日参加できないご都合もありますもんね。話題には上がっておりますが、、、。会の目的と照らして検討してみます。。。
20 https://www.arcgis.com/apps/mapviewer/index.html?webmap=c1c67d529e4e4f1d9734746d4732ca1f

Autodesk University Japan 2019 ハンズオン 資料

藤澤2019.10.09CIMトレーニング

5 お世話になっております。こちらを使用したいのですが、”Unauthorized”と出てきます。その場合どうすればよいでしょうか。
14  1/14(火)12:00 申込み締切りました!
19  1/14(火)12:00 申込み締切りました!
21 A.フルスケールの木村です。B.要C.今年ももよろしくお願いしますD.参加します

>>フォーラムをもっと見る

会員登録を済ませていない方は こちらから登録をしてください。

登録・年会費無料

メールアドレス
パスワード

※パスワードを忘れた方

※退会をご希望の方


Civil ユーザグループとは

土木分野における3次元モデル利活用の推進を行い、CIM施策の円滑な導入に寄与することを目的としています。

> 活動方針

使用ソフトウェアのバージョン

こちらからご確認ください。

ログインが必要です。