2022.05.24
6月2日に東京分会開催します!会場参加は先着順です(^^)/詳しくはこちら↓からhttps://cim-cug.jp/forum/6/view?fid=2278
2022.04.01
福岡分会へのご参加、ありがとうございました。アンケートを設置しましたので、ご協力ください。分会の録画データは、5/13まで公開します。では、こちらからどうぞ。
2022.03.18
CIM塾2022 基礎編(大阪、札幌、東京)、中級編(東京)を開催いたします。 詳細は、こちらをご覧ください。 なお、8月以降に その他の地域での開催も予定しております。 詳細が、決まり次第、お知らせ...
2022.02.02
Autodesk® Civil 3D® 2022 日本仕様プログラムは、Civil 3D 2022上で動作する日本仕様の図面作図に特化したプログラムです。Civil 3D 2022 日本仕様プログラム...
2022.01.31
CUGの皆様本日(2022年1月31日 月曜日)、BIMobject Japan株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:東 政宏)と、土木分野における3次元モデル利活用推進を目的とする一般社団法...
2021.04.05
CUG認定インストラクターの皆様2年間で、インストラクター更新手続きをお願いしております。各自更新期限の前後1か月を目安に申請してください。申請方法は、当サイトの「CUG認定」をご覧ください。
2020.09.23
Civil 3DをBIM/CIMでフル活用するための65の方法[Civil 3D 2021/2020/2019/2018対応] (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/9/27芳賀 百合 (...
2018.10.01
あたらしくRevitの入門書を発刊いたしました。書名:土木技術者のためのRevit入門発行日:2018/9/21著者:一般社団法人Civilユーザ会定価:4,320円(税込み)
2018.08.20
Civil3D、InfraWorks、Revit 2019版トレーニングテキスト、データ公開━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━最新2019バージョンの各種トレーニン...
2018.04.24
各分会にてスポンサー各社の製品や技術紹介の機会を設けます。スポンサー各社は各分会長と協議の上、スケジュールと内容の調整願います。会員各位はもし希望のプレゼンコンテンツがあれば、スポンサー各社にコンタク...